レッツゴースノーボード

ハウツー記事地形遊びフリーラン

切れ上がる地形でバックサイド180

スノボ ゲレンデ地形 遊び スピン BS180

スピンの練習に適した地形を見つけよう

もしもゲレンデ内に「コースから出てまたコースに戻ってくる謎のライン(切れ上がる地形)」を見つけたら、スピントリックに積極的にトライしてみましょう。アプローチでどちらかのエッジが自動的にかかるので、スピンの練習を楽に、効率よく行うことが出来るはずです。

【アプローチ】スピンを意識せず板の上にしっかり乗る

写真のように左から右へコースに戻るアイテムでは、レギュラースタンスの場合アプローチでつま先側のエッジが常に掛かっています。この場合BS180に必要な先行動作はほとんど必要なく、むしろスピンを意識し過ぎるとかえってバランスを崩してしまうので、飛び出すポイントをしっかり見ながら、重心を低くしてボードの真上に乗ることを心掛けましょう。

【踏み切り】両肩をスピン方向に若干先行させてオーリー

後ろ足が飛び出し口の先端に差し掛かったときがオーリーするベストタイミングです。踏み切り時は両肩をスピン方向に若干先行させながら、かつ上半身をしっかり引き上げてオーリーしましょう。「両肩をひねる」というよりは「上半身を引き上げる過程で少しだけ肩を回す」という意識で行うと、高さのある安定した空中姿勢をとれるでしょう。



【空中姿勢】できれば前脇越しに着地を一度見る

本来なら空中に飛び出したら、前脇の下からランディング方向を追っていければ理想ですが、切れ上がりのジャンプの場合、滞空時間があまり無いことが多いので、踏み切り後は真下を見て雪面との高さを確認し、ランディングに備えると良いでしょう。滞空時間が長ければ肩越しにランディング方向を見続けることで、板が余計に回っていくのを防ぐことができます。

【着地】膝を柔らかくして着地の衝撃を抑えよう

空中で目視してきたランディングが近づいてきたら、両膝をクッションのように柔らかく使って、極力衝撃を抑えながらやさしく着地しましょう。回転が足りなそうならまずは下半身だけを雪面に合わせて着地し、バランスが安定してきたら上半身も元もポジションに戻していくと良いでしょう。


慣れたらBS360にもトライしてみよう

スノボ ゲレンデ地形 遊び スピン BS180

あごを引きながら着地を追っていくと◎

BS180に自信が持てるようになってきたら、今度は回転数を増やしてバックサイド360にもトライしてみましょう。360の場合は踏み切り時の先行動作をやや強く入れ、空中では目線を進行方向にどんどん送って回転数を稼いでいくと良いですが、スピンを意識し過ぎるあまり顔全体をスピン方向に送ってしまうと軸がずれていく恐れがあるので、オーリーをしっかりかけて、空中ではあごを引きながら着地を追っていくと良いでしょう。


豪華ライダー陣の参考になるイメトレ映像と耳寄りなアドバイスがぎっしり詰まったハウツーDVD最新作第5弾!
詳しくはこちら

教材感がなく何度観ても楽しめる!フリーラン実践編のハウツーDVD第3弾!
詳しくはこちら

ようこそ中上級者の世界へ!フリーランの基本をじっくり学べるハウツーDVD第2弾!
詳しくはこちら

レッツゴースノーボード!のハウツーDVD①②③④⑤好評発売中!
上達への近道をして限りあるスノボ時間をより有意義に!!
購入ページへ(Yahoo!ショッピング)

待望のハウツーDVD第4弾リリース! 日頃の滑りにジャンプを取り入れよう! 税込み、送料込み3300円
購入ページへ(Yahoo!ショッピング)

日頃の滑りが楽しくなる!フリーランの基本と応用がたっぷり詰まった超実践的ハウツーDVD2本セット 税込み、送料込み5980円
詳しくはこちら

購入ページへ(Yahoo!ショッピング)

ハウツーDVD好評発売中!

思わず滑りたくなるハウツーエンターテインメント!
「レッツゴースノーボード!」は、スノーボードに行って楽しむための情報が満載のウェブサイトです。道具の選び方や各種ハウツー記事、雪山旅行のアドバイスなどを初心者、中級者にも分かりやすく解説。バラエティ豊かな作風のハウツーDVDもおすすめです!
このサイトについて