レッツゴースノーボード

ハウツー記事ジャンプ初心者入門

ジャンプを失敗したときの対処法

踏み切りをしくじってもあきらめない!

キッカーを何回も飛んでいると、当然踏み切りがうまくいかないときもあるでしょう。原因は色々考えられますが、できるだけ空中で体勢をリカバリー出来るようになりましょう。ここでは代表的な失敗「まくられた時」の対処法を解説します。

まくられる原因その①上半身のパワーが弱い

オーリー ミス

いわゆる「まくられた状態」とは、空中で体が遅れてしまい、板が先に飛んでいってしまうことを指します。原因はいくつか考えられますが、最も多いのが「リップを抜ける時に上半身が使えてない」ことでしょう。下半身だけでボードを踏み切ろうと意識しすぎると、上半身の引き上げを忘れがちになり、空中で板が十分に引き付いてきません。オーリーの基本動作を忘れずにキッカーにも応用することが大切です。

まくられる原因その②踏み切るタイミングが遅い

まくられる理由としてもう一つ考えられるのが、後ろ足でリップを踏み切るタイミングが遅すぎることでしょう。リップの先端を、後ろ足が通過する瞬間が、オーリーのベストタイミングです。この瞬間に上半身を引き上げながらボードを弾けば、安定した空中姿勢が生まれますが、このタイミングよりも遅く踏み切ると、後ろ足を使って雪面を強く踏み込めなくなり(最悪の場合、踏み込むべき雪面が通過してしまい)、空中で大きく体が遅れるのです。

しりもちをつくメカニズム

オーリー ミス

着地でしりもちをついて痛い思いをするのは誰にも一度は経験のあることでしょう。なぜしりもちを付くのでしょうか。たいていの場合、ミスしたことで動揺し、空中で空を見上げてしまうことが原因です。というより、何もしないで固まってしまうと自然に空が見え、そのまま体がさらに倒れてしまうのです。要するに、あきらめるとTHE END。着地の痛手を最大限に食い止めるためには、まずあきらめない気持ちを持つことが絶対条件になります。

体勢を極力元に戻そう!

オーリー ミス 対処法

まくられる度合いにもよりますが、まくられていても少しはオーリーをしているはずです。絶対に空中で空を見上げてはいけません。成功したときと同じように、ピークにかけて下半身を引き上げる努力をし、アゴを引いて目線を着地方向へ向けましょう。両手でバタバタ仰ぎ、とにかくもがいて、被害を最小限に食い止めるようにしましょう。そうすれば痛い思いをする確率は減り、上手くいけばきちんと着地も出来るかもしれません。


豪華ライダー陣の参考になるイメトレ映像と耳寄りなアドバイスがぎっしり詰まったハウツーDVD最新作第5弾!
詳しくはこちら

教材感がなく何度観ても楽しめる!フリーラン実践編のハウツーDVD第3弾!
詳しくはこちら

ようこそ中上級者の世界へ!フリーランの基本をじっくり学べるハウツーDVD第2弾!
詳しくはこちら

レッツゴースノーボード!のハウツーDVD①②③④⑤好評発売中!
上達への近道をして限りあるスノボ時間をより有意義に!!
購入ページへ(Yahoo!ショッピング)

待望のハウツーDVD第4弾リリース! 日頃の滑りにジャンプを取り入れよう! 税込み、送料込み3300円
購入ページへ(Yahoo!ショッピング)

日頃の滑りが楽しくなる!フリーランの基本と応用がたっぷり詰まった超実践的ハウツーDVD2本セット 税込み、送料込み5980円
詳しくはこちら

購入ページへ(Yahoo!ショッピング)

ハウツーDVD好評発売中!

思わず滑りたくなるハウツーエンターテインメント!
「レッツゴースノーボード!」は、スノーボードに行って楽しむための情報が満載のウェブサイトです。道具の選び方や各種ハウツー記事、雪山旅行のアドバイスなどを初心者、中級者にも分かりやすく解説。バラエティ豊かな作風のハウツーDVDもおすすめです!
このサイトについて